SSブログ
TOP
※最新記事は一つ下にあります

近作
2022年11月19日 new!

2021年8月27日

2020年5月3日

2019年1月12日 合作参加(ラストの Thank you! 担当)

2017年6月18日

新作ではあるんだけど…カウント外 の予告 [進捗報告]

来週末を目指して、なんか動画作ってます。
やたら凝ってる気もするけど、自作動画ナンバーのカウント外です。

6/1(金) 夜 UP 予定。 誠に申し訳ございません 諸般の事情により数日~1週間遅れそうです6/8(金) 夜 UP 予定!

CMなのか2.jpg

できの良さは平日作業できるかにかかってますね。

お願いこの夏を越えて... [PC環境]

色々せっぱつまっているところなのにPCが謎の不調に・・・。

・Pr が落ちた(そんなに驚かない)
・他のソフトもおかしくなった(あれれ再起動かな)
・再起動したらBIOS画面から先に進まなくなった(???)
・電源落として再度入れようとしたらウンともスンとも言わなくなった(壊れた(ToT))
・色々抜いたり刺したり電源入れ直していたら動き出した(原因不明)

いや、心当たりはありすぎて、お願いだからこの夏を越してくれ~という状態ではあったのです。
4年前のマザボ(Athron X2 しかなかった時代、Core2 Quadがあったかなかったか怪しい時代)に、建て増し建て増しして、もうマザボの仕様の限界まで使い切っているのです(冷却ファンも電源入れたら5発)。

そんな現在の構成はこちら

・Mother: GIGABYTE GA-MA78GM(Soket AM2+
・CPU: PhenomⅡX4 940 Black Edition (3GHz x 4, TDP135w)
・RAM: DDR2-800, 16GB (4GB x 4)
・HDD: 1TB + 2TB + 2TB
・Capture: SKNET Monster X-3(HDMI入力キャプチャ)
・Graphic: EVGA GeForce GT430 (DVI, HDMI, Analog RGB)
・Sound: ONKYO SE-200PCI
・Blu-ray: Buffalo BR-H1016FBS-BK
・Tuner: SKNET Monster TV HDP2(地デジx2tuner)
・Power Supply: 玄人志向 500w 80plus bronzeの奴
・OS: Windows 7 Home Premium 64bit

この古い土台の上にぎっちり詰め込んだ上で、Premiere ProとAfter EffectsとPhotoshopを同時に開いて作業しながらskypeなんかやってるもんだから、さもありなんって感じではあるのですが。

ivy Bridgeが涼しげで羨ましいのですが、お金も、クリーンインストールする暇もないので、ホント、来年の夏までもってお願い >< なのです。

きっとあれだ、明朝金環食(ということはいま新月)なので、何かオカルト的なものがあるんだろう。

作業に戻ります。

言い訳M@STER [進捗報告]

本当に忙しいんですよ
忙しいアピールってウザいし甘えだけどさ
平日ほとんど時間取れない上に5~6月の土日は全部予定で埋まっている 子守りとかで
ライブが終わったら恐らく燃え尽きている 嫌な予感もする 副業の部署も変わる
いつ腰を据えて動画を作れと

制作メモ19:「誰がために」 サイボーグ009 OP再現風 アイドルマスター [自作動画解説]

ご視聴くださった皆様、マイリス・コメント・広告打って下さった皆様、ありがとうございました!


今回は、ご存知の通り(?)、合作の単品です。

では、このblogの本題である制作メモです。解説のようなものです。
『作ったMADの記録を残しておこう。きっと後で見ると恥ずかしい参考になるだろう』という主旨です。

格納します

続きを読む


昭和メドレー4の単品UPしました:「誰がために」サイボーグ009 OP再現風 アイドルマスター [自作動画紹介]

昭和メドレー4に使用した動画の単品をUPしました。

単品:「誰がために」


ニコマス昭和メドレー4 ~ 昭和のヒーロー&ヒロイン大特集 ~



サイボーグ009昭和新版だって1979年(昭和54年)でそれなりに古いのに合作では新しい作品
扱いでした。本当に昭和メドレー恐ろしいです(笑)。
OP再現を目指しつつ、配役でくすりと笑ってもらえたらいいなーという思いで作りました。

作風的にも技術的にも今までと全く違うものに挑戦のような形になりました。

動画説明文にも少し注釈を入れましたが、MMDのBodyとアイマス2の頭と手書きのマフラー
etc. をくっつけて動かすという訳分からないことをやっているので、手間だけかかって、 結局見栄えは無理矢理感の漂うものになったという・・・orz
ただ、とてもいい勉強になりました。

解説的なものはまた後日!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。