SSブログ
TOP
※最新記事は一つ下にあります

近作
2022年11月19日 new!

2021年8月27日

2020年5月3日

2019年1月12日 合作参加(ラストの Thank you! 担当)

2017年6月18日

製作環境メモ -2015年夏- [PC環境]

Element 3D V2.2を購入したのを機に、ここらで当Blogでたまにやる、機材棚卸しをしてみようと思います。
アゥPさんらの「ニコマスとP」の企画で多くのPの動画製作環境の紹介をなさっているので、そちらも見てみると面白いと思います。

自分の場合、先日のこちらを作った時点での環境の紹介ということで。


■ Hardware

CPU: Intel Core i7 2600K (3.4GHz x 4core 8thread)
MB: ASRock Z77 Extreme3
RAM: DDR3 PC16000 8GB x4 = 32GB
Video Card: MSI N660GTX Twin Frozr 4S OC (GeForce GTX 660 GDDR5 2GB)
Capture: Blackmagic design Intensity Pro
Sound: ONKYO SE-200PCI
Blu-ray: Buffalo BR-H1016FBS-BK
Power supply: Silverstone SST-ST75F-P (750W 80plus Silver)
SSD: 240GB (Crucial M550, OS用) + 240GB (Intel 335, 動画編集用)
HDD: 1TB (汎用)+ 2TB(動画編集用) + 3TB (キャプチャ用) + 4TB(動画編集用)
外付けHDD:2TB(昔の動画編集保存用)
Motion capture: Microsoft Kinect

主要部分はビデオカードを含め、一昔前の典型的な構成。
Core i7 のメインストリームCPUがちっとも進化しないので、まだ 2600Kが現役です。

メモリは32GBで2万円だった時期に一気買いしました。
AEはメモリがあればあるだけ使うので、強化しがいがあります。

珍しいところではKinectかな。MMDと組み合わせてモーションキャプチャとして使えるんです。MMDerの間では有名な話と思います。ドライバやプラグインのセットアップ方法は...私が書いてもN番煎じなのでググってください(思い出すのが面倒なだけですスミマセン)。
私はアイマスキャラにはMMDを使わない芸風に拘ってますが、周囲のオブジェクトには何でも使いますので、「サイリウムを振る俺ら」のモーションを作る目的で買いました。
mobiusP が「俺ら」のモーション作りにKinectを使っていると聞いて、多分こうやっているんだろうな、と脳内でパクっています。…ちょっと近づけたかな?
あ、OSはWindows 7 professional 64bitです。



■Software

動画編集
・After Effects CS5 : カット作りのほとんどの作業
・Premiere Pro CS5 : AEで作ったカットを繋げて最終動画にする
・Photoshop Extended CS5 : 素材のテクスチャ作り, 一部目や口を描くことも
・Javie + NukIM@S-3 : アイマスキャラの映像からの切り抜き
・アマレコTV : キャプチャ
・つんでれんこ : H.264エンコード
・Ut Video codec suite : コーデック
・MikuMikuDance v739dot : モーションキャプチャ, 観客出力
・Metasequoia 4 : 3Dモデル製作, 改造
・PMD Editor 0137e : 観客モデル改造

 After Effectsプラグイン
 依存度の高いものから順に
 ・Optical Flares (Video Copilot社) : 光りモノ
 ・Element 3D (Video Copilot社) : ステージなどの3Dモデル描画
 ・Particular (Trapcode社) : 紙ふぶきやサイリウム(遠景)や何か色々
 ・Quick Looks (Red Giant社) : 色調補正
 ・Twitch (Video Copilot社) : 画面ぶらし

アイマス2でALLSTAR動画を作り始める前は Premiere Elements 4 / Photoshop Elements 4 だけで作っていたのですが、近年一気に使用ソフトが増えました(泣)。
Premiere Elementsで作っていた頃の方がコスパは遥かに遥かに高かったと思います。

3D映像の出力にはElement 3Dを使っています。Cinema 4Dは高額すぎて手が出ません...!
V1.6まではメタセコイアで作ったモデルのインポートが難しかったのですが、V2でとても楽になったはずなので楽しみです。blogなんか書いてないでとっとと試してみるべきです(笑)

MMDはほぼモーションキャプチャ専用で全然使いこなせていません。あれで何でも組める人達ってすごいな...と思います。


音源編集
・Premiere Pro CS5 : 音源編集 (ショート化, コール付け, Reverbなど)
・歌声りっぷ : アカペラ音源作成

普通にAudacityとか使えばいいのに、以前 Premiere Elementsで音源編集していた癖で、今でもPremiere Proで音源編集しています。音関係のエフェクトは一通り揃っているので、案外楽です。ただ一点、時間調整が1/60sec単位になってしまう点を除いて。
もっと細かく時間調整できるAEで音編集したほうがいいのかも(それ、もっと変ですが)。


■モニタ
3枚繋いでます。
1. Mitsubishi RDT232WX (23インチ, 1920x1080)
  = メイン(AE, Pr用。プレステ3直結もしてる)
2. LG E2341 (23インチ, 1920x1080)
  = サブ(キャプチャ窓や素材フォルダを開いておく)
3. Epson LCV-16MAT2 (15インチ, 1280x1024)
  = SNS(Twitter, Skype)用, Web用

3.のモニタばかり使っていていけません。


■写真
自分の過去の記事からの流用ですがこんな感じ。
forBLOG_Inten_PC.jpg

TripleDisplayUsingGFGT640.jpg

=================================================================

という感じで、駆け足でざっと書いてみました。何かの参考になりましたら幸いです。

ではまた。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

追い金(Element 3D)10周年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。